0977-67-1711

受付時間 8:20 〜 17:20 (土日祝定休)

【みのり】ミニトマト温室の状況

障害福祉サービス事業所「みのり」では、1号温室のミニトマトの最終収穫を終え、茎などの撤去作業をおこないました。


撤去作業後の1号温室の状況

天気が良く温室内も高温のなか、みのりの利用者さまを中心に、障害者支援施設「にじ」の利用者さまにも作業訓練として手伝っていただきました。温室内は、室温が上昇するため、熱中症予防としてオリジナルのカボス果汁入り経口補水液を作り、休憩時間に飲んでいただくよう対策をして作業をおこないました。

経口補水液を摂取する「みのり」の利用者さま
保冷ジャーで冷やした経口補水液を配ります

撤去作業後は、8月中旬が定植予定日となっているため、間に合うように急ピッチで作業を進めていきます。

また、7月4日に定植した2号温室と6月1日に定植した3号温室も順調に生育しています。


2号温室の状況


3号温室の状況

「みのり」では平日に随時、見学・体験を受け入れています。興味のある方はぜひ見学・体験にお越しください。

お問い合わせ(タップで発信)
0977-67-1713(直)担当:安藤

みのりバーチャル見学動画 是非ご覧ください。
【バーチャル見学】障害福祉サービス事業所「みのり」ってどんなところ?【別府リハビリテーションセンター】 – YouTube

PAGETOP