こんにちは。
4月となりました。
これから少しずつ暖かくなり、動きやすくなりますね。
さて、今回は、前回に引き続き、通所リハビリテーション事業所「あおぞら」(短時間滞在型)で元気に取り組まれている利用者さまの様子をお伝えする第2弾です。
あおぞらでは、第1弾でご紹介した機器訓練や集団体操の他に、ストレッチや歩行訓練もおこなっています。
平行棒を用いて正しい姿勢を意識しながらのストレッチです。
多い日は8名以上の利用者様が参加される人気の活動です。
また、あおぞらでは、体育館の上のスペースを利用し、歩行訓練もおこなえます。
指定の折り返し地点まで歩くと往復で100mの歩行が可能です。
ところどころに休憩用の椅子も準備しています。
みなさま「〇往復する!」と決めて取り組まれていて、多い方は10往復(1㎞)もされています。
窓から見える景色も最高で、椅子に座ってひなたぼっこをされる方もいらっしゃいます。
これからも利用者のみなさまが楽しく訓練を続け、ご自宅での生活が少しでもラクになるよう、スタッフ一同お一人おひとりに合った支援をおこなってまいります。