0977-67-1711

受付時間 8:20 〜 17:20 (土日祝定休)

【回復期リハビリ】令和7年度病棟運動会を開催しました!

患者さまに入院生活の中で少しでも楽しみを感じていただけるよう、また、季節を感じる行事を通じて、余暇の時間を充実させていただくため、令和7年10月10日に病棟運動会を開催しました!

代表の患者さまによる選手宣誓では、

「私たちは、これまで積み上げてきたリハビリの成果を活かし、最後の一瞬まで全力を尽くすことを誓います。 エイエイオー!」

という力強い声が響き渡り、会場の雰囲気が一気に盛り上がりました。

各病棟では紅白に分かれ、誰もが楽しめるよう、工夫を凝らした団体競技をおこないました。

赤白帽子を久しぶりにかぶって挑む「帽子にボール」では、制限時間内に帽子にボールをくっつけあいこ!

みなさま童心に戻り、まさに「知真剣(しら しん けん)」です。

続く「ダルマ渡し」では、ダルマを落とさないように、お隣さんへ「ヨイショ♪ヨイショ♪」と声を掛け合い、チームワークも抜群でした。

次は運動会ならではの競技!「玉入れ」です。

狙いを定めて、カゴへ投げ入れます。

A棟では、職員が紐で引くカゴが行ったり来たりするため、作戦を練りながら投げました。

B棟の最後の種目は「風船飛ばし」。

うちわで仰いで、筒から風船を飛ばします。

みなさま一生懸命に風を送り、大盛り上がりでした!

結果発表では、A棟は白組の優勝!

B棟は仲良く引き分けとなりました。

普段とは違う患者さまの表情を見ることができたり、日頃のリハビリの成果を発揮できたりと、職員にとっても嬉しいひとときでした。

職員は、患者さまの喜ぶ姿を想像しながら、本番に向けて1か月以上前から準備をおこなってきました。

その甲斐もあり、運動会本番は想像以上の盛り上がりをみせ、大盛況に終わりました!

今後も、患者さまに楽しんでいただけるような行事を企画し、充実した時間を提供できるよう、試行錯誤していきたいと思います。

PAGETOP