0977-67-1711

受付時間 8:20 〜 17:20 (土日祝定休)

【教育】新採用職員フォローアップ研修(1日研修)をおこないました

4月1日の入職からあっという間に3か月。

別府リハでは7月7日に「新採用職員フォローアップ研修」をおこないました。

この研修は毎年7月に丸1日をかけておこなっています。このなかで新人は、4月の入職時研修で学んだことを復習するとともに、職員として必要なあらたな知識を学びます。

グループで3か月をふり返る新人たち
まずはじめに、入職からの3か月をグループでふりかえりました

最初にこの研修の目的と目標を確認したあと、さっそくグループにわかれて、入職からの3か月をふり返るワークをしました。

実際に仕事をして、自分自身が変わってきたな、と思うことや仕事をする中で不安に思うことなどを話しあうと、緊張していた表情もだんだんと明るくなり、場が温まってきました。

診療報酬制度の講義
医事管理課の職員から、今の自分たちの仕事に直結している診療報酬について学びました

福祉の報酬制度の講義
障害者支援施設 にじ の職員からは、にじやみのりで提供しているサービスと、福祉の報酬制度について学びました

介護報酬の講義
介護保険事業の職員からは通所リハビリ、訪問リハビリの事業や介護報酬について学びました

「福祉・医療・介護の報酬制度」では、講義を通じて、質の高いリハビリテーションやケアを提供することの大切さを学びました。

グループワークをする新人
4月とおなじグループでワークしたため、互いの成長を実感できました

また、「暴力や虐待への対応」や「職場における安全と健康」など、職員として知っておかなければならないことについて講義を受け、メンタルヘルスについてのグループワークもおこないました。

4月に学んだ接遇について復習する新人
4月に学んだ接遇を復習し、さらに実践的な内容を学びました

先輩職員が作った資料やワークシートを使って考えます
先輩職員が作った資料やワークシートを使って勉強します

午後は、4月の研修で学んだ接遇や仕事の進め方を復習し、皆が難しいと感じることば遣いや上司・先輩への報告・連絡・相談、ビジネス文書などについて、より実践的な内容で練習しました。

最後に「明日からどう仕事に取り組んでいくか」について考え、グループ・クラス全員で共有して研修は終わりました。

受講した新人からは「ひさしぶりに同期で集まって話をし、仕事上の喜びや成長を意見交換できてよかったです」「不安に思っていたのは自分だけじゃない、特別じゃないと知って安心しました」「目標や学びを再確認できてモチベーションがあがりました」「今の自分に求められている役割を理解しました」といった感想が聞かれました。

入職3か月後は、周囲が見えはじめて「これからやっていけるだろうか」「将来先輩のような仕事をしていけるのだろうか」と不安に思うこともある時期。

別府リハでは、こうした法人全体での新人研修のほか、先日ご紹介した安全や感染に関する研修、部署・職能別の新人教育・研修をとおして、新人の成長をサポートしていきます。

PAGETOP