咲きはじめの頃の「ふれあい」前の紅梅
春の日差しと暖かさに導かれ、別府リハの通所リハビリテーション事業所「ふれあい」前の紅梅が見事な花を咲かせました。
ときにはメジロやウグイスも訪れて、きれいなさえずりを聞かせてくれています。
屋外での階段昇降を練習するAさまと理学療法士
今回は、暖かくなってますますがんばっていらっしゃる、利用者Aさまのリハビリの様子をご紹介します。
Aさまは、別府リハの通所リハビリと訪問リハビリとを併用し、「1人で散歩などの外出ができる」ことを目標に、通所リハビリでは筋力・耐久性向上のためのマシントレーニングを、また訪問リハビリではバランス練習や階段昇降などの運動を、それぞれおこなっていらっしゃいます。
冬の間は施設内・ご自宅内と、屋内を中心としたリハビリでしたが、春の訪れとともに、屋外に出て、歩行練習をはじめとする運動を再開することができました。
暖かくなり、散策コースをふたたび歩けるように
冬がはじまる前と同じコースを散策することもできて、通所リハビリで取り組んでこられた運動の効果を実感しています。
今後もAさまの「ひとりで散歩や外出ができる」という目標の達成にむけ、歩行バランスの安定と耐久性の向上をめざして支援していきます!
満開になった「ふれあい」の紅梅