0977-67-1711

受付時間 8:20 〜 17:20 (土日祝定休)

【採用情報】職員募集について
(看護師・薬剤師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・事務員・介護職員)

2025年4月7日

現在募集中の職種は以下のとおりです。
募集要項はこちらからご覧ください。

就職をご検討中の方に当法人を知っていただくための動画も公開中です。ぜひご覧ください

  • 医師(随時)
  • 看護師(随時)※採用日は相談可NEW!
  • 薬剤師(随時)NEW!
  • 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(随時)※採用日は相談可NEW!
  • 事務員(随時)※採用日は相談可NEW!
  • 介護職員(随時)NEW!

当法人回復期リハビリテーション病棟での
新型コロナウイルス感染者の発生について(最終報)

2025年4月7日

当法人の回復期リハビリテーション病棟B病棟におきまして、入院患者さまの感染の終息が確認されましたので、4月7日(月)よりすべての業務を通常どおり再開いたしました。

入院患者さまをはじめ、当法人の利用者さまやご家族、関係者の皆さまには大変なご心配とご迷惑をおかけしましたことにつきまして、深くお詫び申しあげます。

新型コロナウイルス対策本部

当法人回復期リハビリテーション病棟での
新型コロナウイルス感染者の発生について(第1報)

2025年3月17日

当法人の回復期リハビリテーション病棟B病棟におきまして、1名の入院患者さまの新型コロナウイルス陽性者が確認されましたので、お知らせします。

入院患者さまをはじめ、当法人の利用者さまやそのご家族、関係者の皆さまには大変なご心配とご迷惑をおかけしますが、一日も早く、新型コロナウイルス感染症の終息に向け、取り組んでまいりますので、何卒、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス対策本部

「ふくふく認証」制度の認証を受けました

2024年11月26日

当法人は、この度「おおいた 働きやすくやりがいのある福祉・介護の職場 認証制度(介護分野)」(ふくふく認証)の認証を受けました。

「ふくふく認証」制度とは、人材育成や職場環境の改善等の取組みを積極的におこなっている大分県内の介護事業者を「働きやすくやりがいのある介護事業者」として認証する制度です。

令和4年に開始されたこの制度は、介護職員の人材育成や就労環境の改善に取り組む事業所を評価・見える化することにより、介護業界全体のボトムアップを図り、介護人材の確保を支援することを目的としています。

「ふくふく認証」という愛称は、親しみやすく「福祉がふくらむ・夢がふくらむ・希望がふくらむ」という想いを込めてつけられているそうです。


佐藤樹一郎 大分県知事と

当法人は、令和6年6月18日に参加宣言をおこない、同年11月15日に認証していただきました。


認証書

※大分県ホームページ(介護保険のページ)に掲載

https://www.pref.oita.jp/site/144/fukufukuninsyou2022.html

スタッフブログでも紹介しています。「こちら」からご覧ください。

PAGETOP